第12回労働安全衛生に関する情報交換会について
平成28年9月吉日
核融合科学研究所
安全衛生推進部長
西村清彦
環境安全管理室長
(技術部長) 飯間理史
時下ますますご清栄のことと、お慶び申し上げます。
日頃安全の強化に精力的に取り組んでおられることと思います。
安全衛生はいわば裏方の仕事になりますが、事業を健全に継続する上で必要不可欠な業務であると確信しております。
さて、今年度の「労働安全衛生に関する情報交換会」の開催について、下記の通りご案内申し上げます。
時節柄ご多用と存じますが、関係各位にご参集頂き、各機関からそれぞれの経験など、方針や具体策等をご紹介頂き、
質疑応答を通じて相互の情報交換の場と致したく、ご協力の程お願い致します。
記
「第12回 労働安全衛生に関する情報交換会」
日 時:平成29年1月12日(木):13時40分
~1月13日(金):16時00分 終了予定
場 所:核融合科学研究所(岐阜県土岐市下石町322-6)
管理・福利棟 4階 大会議室
今回の議題は下記項目に関する情報交換を主体に考えております。
1)ヒアリハットを中心に困った事案、それに対する解決策の事例
2)事故に関する対処の事例(原因解明、対策などの具体的例)
3)化学物質のリスクアセスメントの実施状況について
4)安全管理に関する人材育成
その他に、委員会などの具体的な活動報告として
5)委員会、定例巡視活動状況やマンネリ化防止対策等の紹介
6)薬品、危険物、高圧ガスの管理・運営などの高度化事例紹介
7)特殊健康診断などについての独自の基準作りの紹介
8)最近話題になっています災害に備えた安全確保の取組みの紹介
などを予定しておりますが、これに限らず、安全衛生に関すること。
また、取り上げたい項目がございましたら、ご一報頂ければ幸いです。
申込は研究所HP https://workshop.nifs.ac.jp/anei2016/ をご利用ください.
また、旅費支給希望の有無は会計処理の都合上11月4日までといたします。
可否に付きましては後日連絡致します。
皆様におかれましては、開催趣旨をご理解いただき、お手数ですが、技術職員の方々、
あるいは関係者の皆様へお知らせ下さるようお願い申し上げます。
参加費 : 500円(お茶菓子代)
懇親会費: 3,000円
* 発表者申込期限:平成28年11月 4日(金)
* 旅費申込期限: 平成28年11月 4日(金)
* 参加申込期限: 平成28年12月12日(月)
* 予稿提出期限: 平成28年12月19日(月)
核融合科学研究所HP:http://www.nifs.ac.jp
アクセス:http://www.nifs.ac.jp/michi/index.html
以上